クリームソーダ

音楽とミステリーと、時々Jリーグ

復帰、高熱、たっち。

 

 保育園に通い始めて2ヶ月近くが過ぎ、だいぶ慣れてきた。

送りも迎えも泣かなくなった。手を振って送り出してくれることもある。

規模の小さめな園ではあるが、違う組(学年)の先生方にも名前を覚えていただいており、ありがたい。

 

私も職場復帰を果たして1ヶ月ほど経ち、少しづつ勘が戻ってきた。

ただ、復帰初日に発熱して早退、という失態をやらかしてしまった。その後2日間、熱が下がらず休んだ。

さくせん:「じゅもん(有給)をつかうな」が早くも崩れ去った。

 

私が解熱したと思ったら、入れ替わりで娘が発熱した。

38℃越えは初めてだったのでびびっていたけど、本人は若干食欲がないくらいで、元気に遊びまわっていた。

夜には40℃近くまで上がって、ガクブルした。幸い、けいれんなども起こさず、4日ほどで解熱した。

 

 

 

成長&出来事ログ(4/10~5/29)

 

・予防接種6本同時打ち。今のところ、副反応なし。

・授乳0回の日があった。

・娘:数日間、下痢気味だった。

野外ライブに行った。

・コップを自分で持って水が飲めた。

・ほんの一瞬、両手を離して立つことがあった。(4/19)→→→長い間立っていられるようになった。(5/29)

・音楽を聞いて体を動かすようになった。「ブンバボン」と「べるがなる」がお気に入り。

・親が食べているものを指差す。(欲しい)

・カタカタ(押し車?)や、手を引いての歩行練習は恐がって泣く。(4/24)→→→段ボール箱を押して歩くのがお気に入り。(5/21)

・保育園:初めて泣かずに預けられた。(4/25)

・母:仕事復帰&発熱でダウン。

・読み終わった絵本に「バイバイ」をすることがある。

・木琴のおもちゃで木琴らしく遊べた。今までは、ばち(マレット?)をしゃぶっているだけだった。

・娘:生まれて初めての高熱(38~40℃くらい)。4日かかって解熱。原因不明。

・スプーンに食べ物を乗せて渡すと、自分で持って口に入れる。

・連休明けの登園でも泣かなかった。

・保育園:おともだちのおやつを、しれっと食べてしまう。先生談

・テレビに映った動物(キリンやシマウマ)を見て大興奮。指を差して大声。

・ちょっと遠くのすずめや、小さな蜘蛛を見つけて指を差す。

・親の動きを真似することがある。

・サッカー(J3リーグ)観戦。@味の素フィールド西が丘

・池袋ジャズフェスティバルに行った。

・「〇〇ちゃーん」と声をかけると手を挙げる。「おかあさんといっしょ」のオープニング(「みんな元気ー?」)でも手を挙げる。自分の名前はまだ認識していなさそう。

・毛足長めのぬいぐるみが大好き。見かけると大騒ぎする。

・フォローアップミルクをあげてみたら、めっちゃ飲んだ。飲み干すと大泣き。

モスバーガーデビュー。低アレルゲンバーガーを食べた。生野菜が入っていなくて刺激が少なそうだったので。味は大人が食べて美味しいと感じるくらいついていた。

断乳に挑戦中。

・服のサイズは、70(ぴったり)~100(ぶかぶか)まで幅広く着ている。

 

 

f:id:ruieasy:20170521094707j:plain

 おむつ畑。

 

 

 

4/15 SLOW DAYS @所沢航空記念公園

 

もう1ヶ月も経ってしまったが、久々の野外ライブに家族で出掛けた。

 

・お昼〜夕方開催

・会場が公園の敷地内(再入場自由)

・屋根付き、座席あり

・割と近い

 

と、比較的子供を連れて行きやすい条件が揃っているのが決め手になった。

 

ミツメ(15日出演)とシャムキャッツ(16日出演)で迷ったけど、穏やかそうなミツメの日にした。

 

天気が良かったので、ちょっと遠いけど所沢駅から歩いて行った。

 

1番後ろの席を陣取り、王舟を聴きながら昼食をとる。昼食にはパンを持参した。

静かな曲間に、隣の球場から聞こえてくる野球の歓声がいい感じだった。

 

ミツメのセトリは確か、こう。

 

幸せな話
Disco
あこがれ
天気予報
真夜中
取り憑かれて
うつろ
サマースノウ
めまい
Alaska
クラゲ

 

昼間の野外のミツメ。貴重な気がする。「あこがれ」が聴けて良かった。欲を言えば、「cider cider」も聴きたいような日だった。

「Disco」はライブでよく聴くなぁ。いつか、「怪物」聴けるかな。

 

Homecomingsは初めて観た。全員女性かと思いこんでたけど、なんだかムムムな編成なんだな。

 

会場には、思ったよりたくさん子供がいた。走り回ったり、斜面を転がったりしていた。

 

終演を待たずに退散したのだけど、「半日くらいでちょうどいい」と思ってしまった。鍛えなくては。

 

 


ミツメ - 天気予報 @ mitsume plays "A Long Day"

 

 

11~12ヶ月の記録。

 

慣らし保育が始まっている。

預ける側も預かる側もあたふたしている。

子供だけじゃなくて、保護者と保育士さんも「慣らし」の期間だなぁ。

娘は預けるときに号泣する。泣きだすタイミングが日に日に早くなっている。

でも、帰るふりをして隠れてそっと覗くと、すぐに泣き止んでいる。

保育士さんによると、最近は笑顔も増えてきて、けっこうエンジョイしているらしい。

今は、お昼ご飯を食べ終わるタイミングを見計らって迎えに行っている。明日からはおやつを食べる時間までいる。

重たい門の開閉に慣れず、先日は指を挟んで久々に血豆ができた。

 

 1歳だ!

 

<身長・体重>11M16d時

身長:70.1cm

体重:8995g

平均体重くらいだと思うけど、まだむちむちしている。

 

<授乳>

回数:1回/日

就寝前のみに

 

<離乳食>

回数:3回 

量:ごはん(ちょっとやわらかめ)100ℊ+野菜類40ℊ+タンパク質15ℊ くらい

追加食材:わかめ、牛肉切り落とし、オクラ、ケチャップ、マヨネーズ、まいたけ、いんげん、ピーマン、レーズン、合いびき肉、グレープフルーツ、なす、コーンフレーク(プレーン)、そうめん、えのき、セロリ、豚肉切り落とし、ごま油、ぶどう、スパゲティ、大豆水煮、しいたけ、にら、高野豆腐、クラッカー、おから、プルーン、かじき、さわら

・手づかみメニューを増やしている。手に持ったものはすべて口に押し込んでしまうので恐ろしい。

・保育園より、家庭で食べておくものリストが配布されたため、いろいろ挑戦した。

 

<おむつ>

パンパースM(パンツ)、メリーズM(パンツ)

 

<睡眠>

10時間くらい(21:00くらいから7:00くらいまで)

再び朝まで起きずに眠るように。

お昼寝は、昼食後と夕方に1時間ずつくらい。

 

<服サイズ>

あまり変化は無し。

70(ぴったり)~80(ゆったり)

 

<身体の様子>

・皮膚症状の経過は相変わらず良好。(朝晩、保湿クリーム各種を塗布)

・風邪ブームが終わった。まだ発熱経験がない。

・下の歯の4本目が生えてきた。計8本。

 

 <行動の様子>

・自分の写真を見ると笑うが、変顔の写真を見せると真顔。

・口に含んだ水を吐き出す。たまに。

・絵本「とりがいるよ」の最後で飛んでいく鳥たちにバイバイをする。

・歯ブラシは自分で持ちたがる。

・布を持つと自分で「いないいないばぁ」をする。(仕草のみ)

・開くはずの戸が開かない(大人が押さえている)と、怒る。

・おいかけっこが好き。(追いかけてほしそうに振り返る)

・伝い歩きする。

・「いただきます」と「ごちそうさまでした」の手合わせができる。「いただきます」は食い気味でする。食事中も連発する。

・手をぱちぱちする。

・「はーい」がたまーにできる。

・コップで水が飲めるようになってきた。

・積んで遊ぶおもちゃを、積もうとすることがある。

・スタイをむしり取る。

・「どうぞ」といろいろ差し出してくれるけど、手を放してくれない。

・たまに指差しをする。

・たまによつんばいになる。

・日本語っぽい発音が増えた。「いた!」「どーじょ(どうぞ?)」「よいちょ」など。意味は理解しきれてなさそう。

・食事中、あまり噛まずに飲み込んでしまうので、「もぐもぐもぐもぐ!」と声をかけると、「まむまむまむまむ」と言いながら丸飲みする。

 

 <出来事>

・母の整骨院受診に同伴。

・入園前健診。

・児童館年度末イベント(おいわい会)に参加。

ハイハイレースに参戦

J3リーグ開幕戦(栃木vs琉球)を観戦

・美容院で髪を切ってもらった。泣きはしなかったが、きょろきょろしたり動いたりするのでかなり大変そうだった。¥1000では安すぎて、次回行き辛いなぁ。

・写真館にてつかまり立ち記念撮影。(区の助成により無料)

・入園式。極寒&雨。

・慣らし保育開始。

・高校時代の友人達とお花見。芝生まみれになった。

 

   <母体>

・花粉症症状が軽め。

 

<追加購入品>(服や消耗品を除く)

・もこもこもこ(絵本)サイケデリック

・カラフルプルトーイ(木のおもちゃ)

・天才脳らくがき教室(伯父よりプレゼント)

・コップ

 

 

 

f:id:ruieasy:20170404144557j:plain

初めての地面。

 

 

保活総括と感想。

 

かぞえてんぐのMV放送回、録画し忘れた・・・orz

 

 

さて、保活について。

2017年4月入園を目指して、2016年の夏に始動した。

 

結果:認可保育園(第2希望)に内定

 

 

以下、行ったこと。

 

① 通園圏内の認可外保育園(主に東京都認証保育所)のリストアップ。
② ①の見学、申し込み。
③ 通園圏内の認可保育園のリストアップ。
④ ③に実際に行ってみる。(外観、道のりの把握)
⑤ ③をひたすら見学。(15ヵ所くらい)
⑥ 認可保育園申し込み。(役所にて一斉申し込み)

④と⑤は同時にやれば良かったなぁ。

 

 

以下、詳細。

 

●認可外保育園の申し込みについて

・園により、申し込み方法や選考方法は様々。先着順のところもあるので、早ければ早いほど良いかと思われる。

・認可との併願というのが後ろめたい気もしていたけど、気にしなくて大丈夫だった。保育園サイドも充分承知している。

・見学時に妊婦さんがいたり、問い合わせ時点で見学すらすでに締め切られているところもあり、出遅れた感があった。

・6ヵ所申し込んで、2ヵ所から座席確保の打診があった。入園金(入園を辞退しても戻ってこない)を支払うことにより、座席確保できるところが多かった。

 

●認可保育園の見学は必要か

当初は「入れればどこでもいいっす!」という心境で、申し込みの希望順も「自宅から近い順とかでいいかなぁ。」と思っていた。が、やっぱり子が通う可能性のあるところは見ておきたい、という気持ちになり、見学することにした。

必要かどうかは人それぞれだと思うけど、私は楽しかったので行って良かったと思っている。

 

●見学の感想

・外観はボロいのに中に入ってみたら明るくて広々していて、とても良い印象を受けることがあった。逆に、外観はピカピカでおしゃれなのに、中が雑然としていて印象が悪くなってしまうこともあった。

・大体、何組かで一緒に見学(日時が定められている園もある)するので、いろんな保育園で同じ親子に会う。

・内容は、園内の紹介、1日のスケジュールや活動の説明、行事の説明、持ち物の説明など、平均20分くらい。10分くらいでサラッと終わるところもあれば、たった1組の親子のために、園長先生が1時間半くらい熱弁をふるってくれるところもあった。←この保育園からは年賀状も来た。すごい。待機児童の行列は絶えないのに。

・布おむつを使っている園や、はいはいするようになったら布パンツデビュー(!)という園があるなど、見学でしか知りえない情報もあった。

・園児はみんな楽しそうで様子に大差はなかったが、1園だけみんなワイルドな園があった。

・給食を試食させてくれるところなんかもあった。

 

●その他

・1次結果発表時、小規模保育園(2歳までの保育園)には思ったより空きがあった。

 

●小ネタ

・認可保育園申し込み締め切り後に、「第〇〇希望で書いたあの保育園はやっぱり距離的に厳しいかも!」という事態になり、ダメ元で役所に行ったら希望を削除できた。

 

 

明日は入園式。極寒で雨らしい。

 

 

 

ハイハイレースとJリーグ開幕。

 

 

そろそろ1歳ということで、餅の準備(下調べのみ)なども始めているのだけど、歩行はおろか、ひとり立ちもする気配がない。どうなることやら。

 

 

 

<ハイハイレース>

 

2週間ほど前、某ホンポのハイハイレースに参戦してきた。

 

ずりばいが最高速度に達し(はいはいはあまりしない&めっちゃ遅い)、つかまり立ちも始まり、「今しかない!」と意気込んで申し込み。

 

「記念だから、順位なんて関係ないよ。」と言っておきながら、四肢の動きを最大限に発揮できる服を真剣に選んだ。

 

体調を崩すことなく当日を迎えることができ、会場のホンポへ。

この日の出場選手は60名。申し込み時は定員30名と記載されていたけど、増やしたのかな。

 

レースは3名ずつ、申し込み順で行われた。

娘は早々に呼ばれた。同じレースを這う3人、大体同じくらいの月齢だった。

 

私はゴール地点にスタンバイし、ビデオカメラをセット。おびき寄せ用のマグ(中身は水)と、なめられ太郎を準備。

 

係員の「よーいドン!」がかかる。

 

ゴール地点で、みんなで大騒ぎして呼ぶ。

 

娘、とても落ち着いている(動かない)。

 

2,3歩ゆっくりと進み出て、「うおー!」と雄たけびをあげた!やる気だ!

 

と同時に隣のコースの子が1位でゴールイン!

 

その後も、得意技「高速すりばい」は封印し、律儀にはいはいで闊歩して無事完走。

 

堂々の2位。(同レースのもうひとりは泣いてリタイヤ)

 

なんだか緊張した。 序盤のレースは観客(レース待ち人)が多いので特に。

 

意外と、みんなまっすぐ進むものなんだな、と感心した。

 

 

 

Jリーグ開幕>

 

ハイハイレースの興奮冷めやらぬ中、J3リーグの開幕戦を観に行ってきた。

グリスタ観戦時は、グリーンベルトの駐車位置で混み具合(空き具合?)が予測できるのだけど、この日は開幕戦だというのに、割とスタジアムに近い位置に駐車できてしまった。案の定、5000人に届かず。対戦相手が琉球というのもあると思うけど。

 

前回、バックスタンドで観戦してめちゃくちゃ暑かったので、今回はメインスタンドにしたらまぁ寒かった。でも、暑い&眩しいよりはいい。

 

おむつ替えゾーンがメインスタンド近くに増設されていた気がする。ありがたい。

今回、ワイルドな授乳小屋(地面に畳を並べた仮設テント)は利用する機会がなかったけど、そちらも新しくなっていたりするんだろうか。

 

試合はというと、スコアレスドロー。ということであまり覚えていない。

 

2節以降は、自宅でダゾーンにて観戦してる。

安い&全試合視聴できるのがありがたい。

解説とハイライト番組がないのがちょっと寂しい。

 

 

 

10~11ヶ月の記録。

 

家族内の風邪ループが終わらない。治りかけなのか、次の風邪のひき始めなのかよくわからない。

 

11ヶ月かぁ!

 

<身長・体重>

測定機会なし。

直近の記録(9M29d時)

身長:68.4cm

体重:8650g

 

<授乳>

回数:2~3回/日

夕方、就寝前、深夜 ※深夜はないこともある。

 

<離乳食>

回数:3回 たまに手づかみ食べの練習をしている。

量:4倍がゆ(orパンがゆ、うどん)90㎖+野菜25㎖+野菜25㎖+タンパク質15㎖ くらい

追加食材:パプリカ(嫌い)、卵白、納豆(ちょっと苦手)、みかん、いちご

 

<おむつ>

パンパースM(パンツ)、メリーズM(パンツ)

 

<睡眠>

10時間くらい(21:00くらいから7:00くらいまで)

深夜に起きる回数が少し減った。0~1回。

 

<服装>

肌着(股スナップ卒業間近)+上下 or つなぎ

就寝時:パジャマ+スリーパー

 

<服サイズ>

あまり変化は無し。

70(ぴったり)~80(大きめ)

 

<身体の様子>

・皮膚症状の経過は良好。(朝晩、保湿クリーム各種を塗布)

・風邪をよくひく。高熱は未だ経験なし。

・上の歯の3本目、4本目が生えてきた。

・下の歯の3本目が生えてきた。

 

 <行動の様子>

・長時間(11:30~16:00)、父親と2人で留守番ができた。

・這う、座る、つかまり立つ、の動作の移行がスムーズになってきた。

・「バイバイ」を覚えはじめた。

・こそこそ喋ることがある。

・「はーい」がたまーにできる、と思ったけど最近は全くやらない。

・「いただきます」の手合わせがたまーーーにできる。

・目標物があれば、伝い歩きをする。用がなければ歩かない。

・つかまり立ちで上下にバウンドする。(スクワットの要領で)

・歯磨きをされるのは嫌いではないようだが、自分で持ちたがる。

・ソファクッションを乗り越える。

・ティッシュをちぎって遊ぶのが好き。

・朝まで起きずにぐっすり寝る日が再び増えてきた。

・「はいはい」はしないのかと思っていたけど、最近している。速度はずりばいの方が断然速い。

・眼鏡着用の可否→父方ばあば:OK、母方ばあば:NG(ギャン泣き)、父親:OK、母親:NG(顔こわばる)

Eテレは相変わらず着ぐるみ系が好き。

 

 <出来事>

・児童館のリトミック教室に参加。

・東京ドーム付近の神社と商業施設に出掛けた。

・児童館の親子体操に参加。

・実家で初節句のお祝い&32段のお雛様を見に行った。

・近隣保育園主催のストレッチ講座に参加。

・久しぶりの友人達と遊んだ。@友人宅

・児童館のひな祭りイベント(写真撮るだけ)に参加。

 

   <母体>

・風邪ひきまくり。

・花粉もきよった。

 

<追加購入品>(服や消耗品を除く)

・自動鼻水吸引器。口で吸ってたけど、クラクラするわ伝染するわで。ついに購入に踏み切った。

・きんぎょがにげた(絵本)

・ふしぎなふしぎなまほうの木(絵本、ばぁばより)

・こねずみミコの なつやすみってさいこう!(絵本、タイトル買い)

 

 

f:id:ruieasy:20170225121111j:plain

32段。

 

 

9~10ヶ月の記録。

 

10ヶ月かぁ。

 

<身長・体重>

1回目(9M8d時)

身長:71.0cm

体重:8250g

2回目(9M29d時)

身長:68.4cm

体重:8650g

伸びたり縮んだりしている。

 

<授乳>

回数:4~5回/日

早朝、夕方、就寝前、深夜、+α

 

<離乳食>

回数:2回→3回

量:5倍がゆ(orパンがゆ、うどん)70㎖+野菜20㎖+野菜20㎖+タンパク質15㎖ くらい

追加食材:パプリカ、卵白、いちご、納豆(嫌い)、みかん

 

<おむつ>

パンパースM(パンツ)、メリーズM(パンツ)

 

<睡眠>

10時間くらい(21:00くらいから7:00くらいまで)

・相変わらず、深夜~明け方に1、2回起きる。夜泣きか?

 

<服装>

変化なし。

肌着(長袖ボディスーツ)+

トップス+ボトムス

or オーバーオール

or カバーオール

など。

就寝時:パジャマ(上下別)+スリーパー

 

<服サイズ>

あまり変化は無し。

70(ぴったり)~80(大きめ)

 

<身体の様子>

・初めて本格的な嘔吐をした。1度きりで、他に症状もなく元気だった。原因不明。焦った。

・皮膚症状が続くため、皮膚科を受診。薬が変わり、みるみる改善した。

・咳き込む症状があった(熱なし)。1週間ほどで治った。

 

 <行動の様子>

・本棚の本を取り出し、食べる。

・コード、ひも類は相変わらず好き。

・仰向けの状態で、上から物が近づいてくるのが好き。

・ずりばいで後ろに下がることができる。

・大人が上着を着始めるとそわそわする。

つかまり膝立ちをした。→降りられずに泣く。→降りられるようになる。

・前屈みのつかまり立ちができた。→つかまり立ちができた。→降りられずに泣く。or転倒する。

・おすわりでおもちゃを両手に持ち、カチカチ打ち鳴らす。

・おすわりからうつぶせの姿勢になれる。

・片手を頭上にかかげ、開いたり閉じたりしてじっと見ている。(このタイミングでハンドリガード・・・?)

・怒る。

・はいはいが数歩できた。あまりやろうとしない。

・へこへこダンスをやらなくなってきた。

・「バイバイ」ができたかと思ったら偶然だった。

Eテレを見てみた。着ぐるみ系が好きなよう。

・節分の鬼は、まだ恐くない。

 

 <出来事>

 ・近所の神社にお参りした。

・子供向けのチャリティコンサート(着ぐるみが楽器を演奏)に行った。あまり興味がなく、寝ていた。

・9ヶ月健診に行った。

・近隣保育園主催の離乳食レッスンに参加。調理中は、初めての一時保育体験。泣くこともなく、一人で黙々と遊んでいたそう。

・高校時代の友人2人と東京駅付近で遊んだ。珍しくグズり気味だった。

ライブを観に行った!

・児童館のまめまき大会に参加。

・手作りおもちゃ体験に参加。@近隣保育園

 

   <母体>

・虫歯完治!銀歯4~5本入れた。

 

<追加購入品>(服や消耗品を除く)

はらぺこあおむし(絵本)

・ひな人形(実家より)

 

 

 

f:id:ruieasy:20170204124702j:plain

新生児期から現在に至るまで大活躍中のメリー(ジム?)。

トレーナー:80(西松屋)、ズボン:70(GAP)(9m30d時撮影)